創価仏壇情報ガイドは桜梅桃李.comが運営しています

故障・修理の相談

故障・修理の相談

故障・修理はほとんどが電気関係になります。

  • 創価仏壇は電気を使用して照明・自動開閉機などを作動させています。
    新品・中古仏壇ともに同じですが、中古仏壇の場合、当店では少なくとも蛍光管とグローランプは交換しています。
  • 家の屋内コンセントから仏壇内に電源コードを通して電気が入ってきます。
    そして一番最初の関門がヒューズになります。
    ガラス管の小さなものですがここが切れてしまうと、照明(灯り・蛍光灯)が点灯しませんし、
    もちろん自動開閉は作動しなくなります。

ヒューズってどこにあるの?

ヒューズのガラス管はこのような形状をしています。主に2Aを使用しますが、5Aの時代もありました。

スイッチのところに写真のような形で入っていたりします。

わからない方は以下lineから
お問い合わせ下さい

  • 創価仏壇の電源は初めに屋内のコンセントから始まりますので、故障だと思ったときはまずはコンセントがきちんと刺さっているのか?
  • その次は「ヒューズ」です。ガラス管ですので、ガラスの中が曇っていたり線が切れていたら交換です。
    大型家電店でしたら100円程度で販売していますので、交換してください。
  • まずは、ヒューズまでたどり着けば、故障のほぼ50%は解決しています。(これまでの40年の経験から)

創価学会のスイッチの故障

  • 創価仏壇に自動開閉器が搭載されて50年が経ちました。開発当初はとんでもなく故障が多く、不良品じゃないか?と思うほど多かったのを覚えています。
  • 茨城県古河市で昭和57年から創価仏壇専門店をしていますので、牛久店、土浦店、取手店、つくば店など多店舗運営しておりました。
    私が35歳の時、平成4年に独立し有限会社 ルネサンス(創価ルネサンスの年に開店)としては古河店、竜ケ崎店、小山店、土浦店、鹿嶋店などその行動範を広げていきました。
  • 創価仏壇のスイッチも仏壇メーカーの子会社が作り出したり、様々なところが作り出したりした時期が有り
    多くの電動機・スイッチが登場しました。さらにリモコンでの無線スイッチも出てきました。
    実は栄枯盛衰の激しい業界です。
    現在はリモコンも2機種が残っているだけとなり、スイッチの会社もほぼ2社に減少しています。

スイッチが壊れた!

  • 前述の通り創価仏壇のこの50年間の歴史の中で仏壇製造会社もたくさん出来上がり、そして現在は数社になっています。家具屋さんが仏壇屋さんになったりもしました。

  • 創価仏壇用のスイッチは自動開閉装置が搭載されるようになり、電源のON・OFFだけのものが、さらに開閉のためのスイッチボタンがついたり、さらに大戸(厨子扉の外の大きな扉が自動扉の時代)の開閉のためにスイッチボックスにスイッチが3個ついたりしたこともあります。

  • 電源のON・OFFもカチャカチャしますので、スイッチ自体が劣化してオレンジ色の点灯するスイッチボタンが破損するケースも多くなってきています。(スイッチ・照明器具の商品ページはこちら

  • リモコンスイッチは電波の送信機の役割にんっていますので、リモコンの電波を拾うためのセンサー部分と受信機の合計3つのパーツで成り立っています。

スイッチの故障はLINEから問い合わせください

  • 創価仏壇はなんと言っても自動開閉器搭載から約50年経過しています、最近でも「30年から40年前の自動開閉器の開閉するためのチェーンが切れたので、その部品だけ欲しい」と言う問い合わせもありました。

  • 50年前のチェーンを現在まで生産はしておりませんので、残念ながらご要望にお答えすることはできませんでした。それでは大切な仏壇はどうなるの?って心配ですよね。このケースは機械の修理または代替品があるのか?など業界にいるからこそ、そのつながりを駆使してお客様の悩んでいる問題解決の手助けができているのです。このアドバイスやサポートを無料で行っています。

  • 仏壇自体がしっかりとしている場合は、電気部分を交換する、電源コードからスイッチ、電気ケーブルから自動開閉器、また照明器具のLEDなども漏電で発火なその危険の内容にすべてを交換する夢のキットも販売しているのが桜梅桃李.comの電気関係のコーナーになります

  • 少し器用な方なら男女差別なく、交換可能です。現実に昨年千葉県の女性のお客様がLINEとYouTube動画を見ながら一人で交換した例もあります。出張修理するまでも無く自分で出来たことをとても喜んでおりました。
    創価学会 電動開閉機スイッチ小型(自己解決キット)


    以下のようにYouTube動画を作成して、お客様ご自身で動画を見ながら修理できるように実行しています。

創価仏壇の故障・修理について

  • 創価仏壇故障の修理はお高いんでしょう?
  • 出張費もかかるんですよね・・
  • 実は壊れてもう何年もたってしまった
  • 故障すると扉も開かなくなるんだよね?
  • 仏壇屋の無くなったし、相談できる所もないしね!!

Lineなら気軽に無料相談できます。

Lineならテキスト・画像・動画も自由に貼れるのでわかりやすいとは思いませんか?
創価同志として、創価家族としての親近感フレンドりーな言葉使いと信心のある対応を心掛けています

これまで特にネットでウエブショッピングサイトの桜梅桃李.comを運営し15年になります。
全国から毎日のように「故障・修理のお話」をLine・メールなどから頂いています。


①個別相談だから、一対一でLINEで困っている事を聞くことが出来ます。
②仏壇の何が?困っているのか、写メ・動画を利用することもできます。
③双方の時間を気にすることなく、話の経過も順序通りにわかりやすいので、振り返りを行う事もできます。

創価仏壇の故障・修理の事で個別相談してみたいと思った方は
是非とも以下のline登録して「ガイドから故障・修理の相談・00県」と記載して送ってください
それではLINEをお待ちしております!

友だち追加