MENU
創価仏壇情報ガイドは桜梅桃李.comが運営しています

「この棚ごとおすすめしたいくらいだね」と夫婦で話しています

感想

この度はすてきなご縁をいただき、大変に感謝しております。ありがとうございました。
私たちが希望していたことを全て叶えていただき、夫は仏壇を見るたびにいかに大満足で、気に入っているかを話してくれます(笑)
特に夜に仏壇と棚の中の照明だけをつけると、とても美しく、洗練された雰囲気が際立ち、嬉しいようです。

私たちが叶えたかったことは、
①友人が来ても違和感のない見た目。
②できれば棚の中に仏壇を入れたいのでできるだけコンパクトに。
③扉付きの棚なので、仏壇の扉はなくしたい。
④部屋の端におくため、会合で使う時用に向きを変えられるように回転できるものがいい。
⑤できれば前面のガラスは、電源on&offですりガラスになるもの。

これらの要望を全て叶えていただきました!最初は①〜③までの希望だったのですが、やり取りをする中でどんどん「できるならこうしたい」という思いが出てきました。特に、⑤は前の仏壇を購入するときに最後まで迷った機能でしたが、見た目が部屋に合わないことから仕方なく諦めたものでした。
だからこそ、こちらの思いを全て丁寧に受け止めてくださり、実現してくださった御社に本当に感謝しています。毎回の丁寧なやり取りも心配になったところが一つもありませんでした。

白い棚の中にあって、浮かない白さ。余計なものが一切ないシンプルな作り、照明の輝き、明るさや色味も変えられて雰囲気がかわるところ、すべて大変気に入っています。

「この棚ごとおすすめしたいくらいだね」と夫婦で話しています。この度は本当にありがとうございました。

***************************************************
LINEでのやり取り
懐かしく思います。

ご主人がそこまで気に入っていただける事
奥様としても感無量だと思います。

そのようなご両親の雰囲気の中で
お子様たちはさらにのびのびとすごされていくのですね。
夏休みにも入り酷暑でどこに子供たちを連れて行って良いのやら
熱中症含めて病気がそこここにある現在

やはり強気祈りで、題目根本に
しぶとく、のびやかに生き抜く人生でありたいですね。

Kさんとここまで特注の虚空厨子を作り上げてきた事
心から光栄に思っています。


この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると励みになります
目次