MENU
創価仏壇情報ガイドは桜梅桃李.comが運営しています

朝の題目1万遍体験記763回:信心を根本に、挑戦し続ける姿であなたに寄り添いたい。ブログに込める私の強い思い

こんにちは!

桜梅桃李.comの島です。

いつもブログやYouTubeをご覧いただき、本当にありがとうございます。

本日も、朝の題目1万遍を終え、清々しい気持ちでこのブログを書いております。

先ほどのYouTubeライブ後の雑談でもお話しさせていただきましたが、日々挑戦を続ける中で、お伝えしたいことが尽きることはありません。

私の発信の原点にある「強い思い」

私がなぜ毎日、自分自身にチャレンジし、その様子を発信し続けるのか。

それは、ただ一方的に話したいからではありません。

私の挑戦する姿を通じて、ご覧いただいている皆様の毎日が、少しでも明るくなる「きっかけ」をお届けしたいという強い思いがあるからです。

信心を根本に、日々さまざまな課題に挑戦し、乗り越えていく。

その一つひとつのプロセスや、そこから得た「気づき」が、必ず皆様のお役に立てると信じています。私の奮闘が、皆様の勇気や希望に繋がれば、これほど嬉しいことはありません。

新たな挑戦:AIと共に創る「自分の人間革命の物語」

現在、新たな挑戦として『虚空厨子物語』というkindle出版2冊目の書籍を執筆中です。

今回は、AIの力も借りながら、「自分の人間革命」というテーマを、直近5年間ぐらいの期間での信心の実践をもって実証を顕していく事を証明するために筆を進めています。

正直なところ、文章力に自信があるわけではありません。AIと二人三脚で、時にはぶつかりながらも(笑)、毎日少しずつ書き進めております。

現在、ようやく第29章に到達し、全30章、そして後書きというゴールが少しずつ見えてきました。

目標は、記念すべき8月24日の出版です。

いくつになっても、夢と希望を

このように、私はいくつになっても「あれがしたい」「こうなりたい」という夢と希望で溢れています。

この挑戦し続けるエネルギーの源こそが、創価の信心であり、朝の題目であると確信しています。

このブログを通じて、私の挑戦に込めた思いを感じていただき、皆様の心に何かしらの共感や触発が生まれることを心から願っております。

今後とも、温かく見守り、ご視聴いただけますと幸いです。

また次の更新でお会いしましょう!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると励みになります
目次