創価仏壇情報ガイドは桜梅桃李.comが運営しています

【仏壇店長雑談】GWのお客様、オリジナル仏壇「虚空厨子」、政治、そして私の使命について

こんにちは!桜梅桃李.comの島でございます。

爽やかなゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか?

創価学会の仏壇専門店として、日々の商品情報やお客様との触れ合い、そして私の信心について、気ままにお話しするこの雑談シリーズ。今日はゴールデンウィーク中の特別な一日や、お店への思いなど、色々なことをお話ししますね。ぜひ、コーヒー片手にゆっくりお付き合いください。

1. ゴールデンウィークのお客様をお迎えする準備

今日はお昼から大切なお客様がご来店くださいます。お店の準備をしているところです。ゴールデンウィークで外の気候も気持ちが良いので、お店の前の椅子を外に出してみました。お客様を温かくお迎えしたいという気持ちですね。何もないと少し殺風景になってしまうので、小さな工夫でお店の雰囲気も変わります。青空の下、爽やかな風を感じながら、お客様をお待ちしています。

2. 本日の特別なご来店と、私考案の「虚空厨子」

今日のお客様は、素晴らしい「個人会場」(ご自宅等に設けられた、信仰の実践の中心となる大切な場所)をお持ちの方で、今まさに様々な構想を練っていらっしゃるそうです。ぜひ私とお話ししたいということで、こうしてご来店いただけること、本当にありがたいです。

お客様には、ぜひ私が考案したオリジナルの仏壇**【虚空厨子(コクウズシ)】**をご覧いただきたいと思っています。

この「虚空厨子」は、「お題目をあげたくなる仏壇を作ろ!」という思いから生まれました。実は、私自身、題目がなかなか上がらなかった時期があり、そんな自分が「どうすればもっと気持ちよく題目を唱えられるか?」と考え抜いて作った仏壇なんです。おかげさまで、販売開始から大変ご好評をいただいております。まさに「虚空会の儀式」にふさわしい、唱題行を力強く後押ししてくれる仏壇だと自負しています。

3. 日々の信心と、今日心に浮かんだ「使命」と言うキーワード

毎日お題目をあげていると、色々な言葉やテーマが心に浮かんできます。今日は「使命」という大変重要なキーワードが強く響いてきました。この「使命」について感じたことは、「朝の題目1万遍体験記」ブログの方にも詳しく書かせていただきましたので、そちらもご覧いただけると嬉しいです。

4. 多彩な仏壇のラインナップと、中古仏壇への思い

お店には、この「虚空厨子」だけでなく、「カスタム仏壇」や「上書き仏壇」といった新しいスタイルの仏壇、液晶タイプのものなど、様々な新型仏壇も取り揃えています。現在、展示スペースの関係で全てをお見せできませんが、ショールームでは実際に見て触れていただけます。

そして、当店が特に力を入れているのが**【創価中古仏壇】**です。おかげさまで「日本一の販売で好評」をいただいており、ご購入されたお客様からは「これ本当に中古なの?!」と驚かれるほどの品質を目指しています。

中古仏壇事業には、大きな「使命」があると感じています。

まず、一つ目は「SDGsへの貢献」です。まだまだ使える大切な仏壇に、しっかりとメンテナンスを施し、必要としている方にお届けすることで、モノを大切にする社会の実現に貢献できると考えています。

そして二つ目は、この中古仏壇が「第二の使命」と次のお客様の大切なとして「自身の仏界湧現のためのご本尊様との場を提供しているという点です」その意味からも一点一点丁寧に商品化しています

ショールームには、通常の新品仏壇から、珍しい一点物の中古仏壇まで、様々な仏壇がございます。中古仏壇は全て一点物ですので、気になるものがあればぜひタイミングを合わせてご連絡ください。

5. YouTubeチャンネル登録へのお礼と、アンチコメントについて

YouTubeチャンネルも、おかげさまで5200名以上の方に登録していただいております。毎日、温かいメッセージや、「前回のライブ、すごく分かりやすかったです!」といった嬉しいコメントをいただき、本当に感謝しております。

ライブの最後で時々触れるアンチコメントについてですが、基本的にはわたくしは全く気にしていません。私にとって一番大切なのは、題目根本に、池田先生のご指導を胸に、44年間続けてきた創価仏壇専門店としての仕事を全うすることだからです。それと関係のない誹謗中傷に時間を費やすのは無駄だと考えています。私の真剣な仕事や信心に対して、心ない言葉を投げかけるのはやめていただきたいと、改めて思っています。

6. 政治への思い~庶民のため、日本の未来のため~

少し話は変わりますが、政治についても思うところがあります。公明党はもちろん、他の政党(野党の議員さんで素晴らしい発言をされている方もいらっしゃいますね)の政治家の皆さんには、本当に国民、特に私たち庶民のために頑張っていただきたいと願っています。

最近、組織票があるからと「舐めたプレイ(舐めプ)」をしているのでは?といった声も聞かれますが、それは違うと思います。私たちは、信頼できる、真剣に国益を考えてくれる政治家の方々を応援したいと思っています。伊佐さん(※動画内で言及された方)のような、きちんと仕事をしてくれる方が当選し、活躍することが、日本の未来にとって重要だと感じています。「公明党のサブチャンネル」にも期待しています。
視聴者の皆様もぜひとも「公明党のサブチャンネル」登録して視聴されてみてください。

海外からの人気も高く、インバウンドも好調な日本は、平和で安心でき、質の高いサービスを提供できる素晴らしい国です。政治には、この「良き日本」をさらに良くしていくために、本気で取り組んでほしいと切に願います。

7. 世界平和への願いと、広がる「桜梅桃李」の仏壇

私の願いは、世界中の人々が幸せになることです。先日、イギリスにも仏壇を配達しましたが、「桜梅桃李」の仏壇が世界中から注文され、世界中で365日24時間、朗々とお題目が響き渡る日が来ることを夢見ています。

歴史を見れば、争いや侵略は何も良い結果を生んでいません。なぜまだ繰り返されるのか、本当に愚かなことだと思います。これからは、話し合い、助け合い、それぞれの得意分野を生かして協力し合い、世界中が一つになって平和を目指すべきだと強く思います。

8. 私の使命~仏壇店主として、皆様のお手伝い~

話が少し飛躍しましたが、これも全て私の「使命」から来る思いです。
私自身も毎日楽しく、そしてこの仕事を「使命」として重く受け止め、真剣に取り組んでいます。皆様が創価仏壇に関する疑問や問題を解決できるよう、誠心誠意お手伝いさせていただきます。

ぜひ、お気軽にお店にご来店いただいたり、メッセージをいただければ嬉しいです。

何卒よろしくお願い申し上げます!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると励みになります
目次