創価仏壇情報ガイドは桜梅桃李.comが運営しています

朝の題目一万遍体験記678回:お題目は諦めない勇気題目だ!

皆さん、こんにちは!桜梅桃李.comの島です。
今日も素敵な一日をお過ごしでしょうか?

今日は休業日。どこまでも広がる青空の下、近所の公園をゆっくりと散歩しています。この開放的な景色の中に身を置くと、心が安らぎ、日々の喧騒を忘れることができます。

お題目を唱えながら歩いていると、ふと心の中に小さな雲のようなものが現れました。うまくいく時もあれば、なかなか思うように進まない時もある。そんな時、心は少しばかりざわつき、もやもやとした感情に包まれることがあります。

でも、そんな時こそ、私はお題目を真剣に唱えるのです。それは、まるでご本尊様と私自身の心の奥底との対話のようにも感じられます。もやもやとした感情の奥にある本当の声に耳を澄ませ、どうすればこの雲を晴らすことができるのかを、お題目を唱えながらじっくりと考えるのです。

信仰とは、決して平坦な道のりではありません。喜びや達成感を感じる時もあれば、悩みや苦しみに直面することもあります。しかし、どんな時も、お題目を唱え、仏法を学び、同志と励まし合う中で、私たちは必ず乗り越える力と智慧をいただくことができると信じています。

今、目の前にある課題は何なのか。そして、その解決のために今できる最善の行動は何なのか。お題目を唱えながら、一つひとつ丁寧に考え、実践していくこと。それこそが、私たち創価学会員の信仰の根幹であり、日々の生活を前向きに、そして希望に満ちたものに変えていく力になると、私は確信しています。

皆さんの毎日にも、様々な出来事があることと思います。時には、今日の私のように、心に小さな雲がかかることもあるかもしれません。そんな時、どうかお題目を唱え、ご自身の内なる力、そして仏様の温かい光を感じてください。

このブログを通して、皆さんと共に感動を分かち合い、勇気と希望を育み、前向きに生きるヒントを共有できれば、こんなに嬉しいことはありません。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると励みになります
目次