こんにちは、桜梅桃李.comの島です。
『題目1万遍体験記』第812回、本日は朝の題目からお届けします。
今朝は、午前中からショールームに来ております。
実は、午前中には東京からお客様が、そして午後からは、ある特別な方が来てくださいました。
私の30年来の同志であり、男子部時代から共に戦ってきた「やっくん」です。
彼と題目をあげた直後、その感謝と感激、生命の歓喜を分かち合っていた、まさにその瞬間でしたので、「このまま動画に出ようよ!」と、共演が実現しました。
この「やっくん」が、今、本当にすごいんです。
最近、改めて題目に目覚め、毎日1万2000から1万4000遍の題目をあげ続けている彼は、ついに、御書の全編拝読を達成したんです!
先日、「達成したよ!」という勝利の報告と共に、今日、私を激励するために、わざわざ会いに来てくれました。
すごいじゃないですか!
自分自身が行動した分しか、体験した分しか、自身の財産にはなりません。
彼の大勝利に、私もまた、大きな勇気をもらいました。
私も「レッツ・ダイモク」3日目。
題目を根本に、自分自身の仏界の生命を湧き出し、一人ひとりが持つ無限の可能性を、この身で証明し、語り抜いていく。
今こそ、その大事な時だと、改めて決意しました。
さあ、皆で「レッツ・ダイモク」!
共に頑張りましょう!
▼島幸弘の著書はこちら
▼島幸弘の著書はこちら
仏壇革命 虚空厨子 書籍:虚空