MENU
創価仏壇情報ガイドは桜梅桃李.comが運営しています

朝の題目1万遍体験記762回:私の「朝の題目1万遍体験記」に込めた思い

皆さん、こんにちは!桜梅桃李.comの島です。今日も一日、お元気でお過ごしでしょうか?

私は今、「虚空厨子物語 (仮称)」という本の出版を目指し、日々執筆活動に励んでいます。この物語は、題目が苦手だった一人の男性が、それでも題目を上げたいと願い、虚空厨子を通して奮闘する姿を描いています。


私の「朝の題目1万遍体験記」に込めた思い

私のYouTubeショートチャンネルでは、「朝の題目1万遍体験記」と題し、日々の唱題の様子を配信しています。実は、このチャンネルの前にも別のショートチャンネルで約300本の動画を投稿していました。( そこには、回数を明記せずとも、私の朝の題目の記録が刻まれていました。

現在執筆中の本では、この題目の回数を正確に記録する必要があり、AIを活用して過去の記録を探しているところです。これもすべて、読者の皆様に真実をお伝えしたいという強い思いからです。(調べてみましたが現在別チャンネルで見ることができないようです:残念)


日々の活動と未来への展望

今日は午前中にYouTubeの勉強、その後は11時からZoom会議、そしてひたすら執筆活動に没頭していました。現在、28章まで書き上げ、いよいよ29章に取り掛かるところです。30章か31、2章で物語は完結する予定です。

まずは全文を完成させ、その後推敲を重ね、より読者の心に響く形で展開していきたいと考えています。目標は8月24日の発売です!

日々進化し続ける私の挑戦を、このブログを通じて少しでも皆様にお伝えできれば幸いです。多少疲れているかもしれませんが、今日も一日、元気いっぱいに乗り切ってまいります。

これからもどうぞよろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると励みになります
目次