創価仏壇情報ガイドは桜梅桃李.comが運営しています

朝の題目1万遍体験記661回:孫との合宿から学んだ、言葉の力~お題目一万遍の体験記~

おはようございます、桜梅桃李の島です。 今日も、生命力あふれる一日をスタートさせていきましょう!

さて、今朝も恒例の朝題目、一万遍を唱えさせていただきました。
日々、題目を通して感じることは、自身の内なる力が溢れ出し、周囲との調和が生まれるということ。

そして、昨日から我が家は孫たちの合宿状態!賑やかで、エネルギーに満ち溢れています。
そんな中、YouTubeで学んだことを実践し、一番上の孫に伝えたことが、思わぬ感動体験へと繋がりました。

それは、「思ったこと、行動したことをメモに残す」というシンプルな習慣です。 実際に、私は目の前でメモを取り、「決めたことを実行し、継続すること」の大切さを伝えました。

すると、小学四年生になる孫が、目を輝かせて聞いてくれたのです。 夜、寝る前にわざわざ私のところへ来て、「ジージー、教えてくれたこと、本当にすごいね!」と。その言葉に、胸が熱くなりました。

私たちが心を開き、素直な気持ちを伝えること。 それは、相手の心に響き、幸福感を分かち合う素晴らしい力になるのだと、改めて実感しました。

私も今日から、「素直な気持ちを言葉にする」ことを、意識して行動していきます。 この習慣を継続することで、自身の成長に繋がり、周りの人にも良い影響を与えられると信じています。

孫たちの純粋な心からは、学ぶことがたくさんあります。
一つ一つの出会いを大切にし、感謝の気持ちを忘れずに日々精進して参ります。
今日も皆様にとって、素晴らしい一日となりますように!

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

シェア頂けると励みになります
目次