こんにちは。
全国対応・創価学会仏壇専門店の桜梅桃李.com、代表の島です。
本日は、2025年9月15日現在の、ここ茨城県古河市にある桜梅桃李.comショールームの「ありのまま」の状況を、ご案内いたします。
本日も、ショールームは勝利のエネルギーに満ち溢れていました。
その象徴が、本日午前中にご来店くださった、東京からの若いご家族の存在です。
「創価3世」のご夫妻と、2歳の可愛らしいお嬢様。
そのご家族が、「本当に来てよかった」「ここで仏壇を買えてよかった」と、満面の笑みで『中古仏壇 1329』をお買い求め頂きました。
この出会いこそ、私たちの原点です。
今、店内には、通常ではありえないほど豊富に、高品質な中古仏壇が並んでおります。
昨日は埼玉からお越しのお客様が唸った逸品、東京のお客様が「可愛い」と声を上げたホワイト仏壇。当店で魂を込めて再生させた「福運の仏壇」たちが、新たな主を待っています。
そして、私の分身である『仏壇革命 虚空厨子』。
ご来店された皆様が、一様に「こんな仏壇があるんですね!」と驚かれる、世界で唯一のオリジナル仏壇です。
この『虚空厨子』は、私の5年間の体験が詰まった、まさに「人間革命と仏壇革命のコラボ」の結晶です。
しかし、今、この『虚空厨子』をさらに進化させるための次期開発費が、正直に申し上げて、足りません。崖っぷちです。
その開発を応援・支援していただくため、私のこれまでの人生で最大の体験発表ともいえる書籍『仏壇革命 虚空厨子物語』を、今、皆様にお届けしています。
これは単なる開発秘話ではありません。4万6000字を超える、魂の記録です。
題目根本に、崖っぷちから全てを勝ち開いてきた私の人生そのものです。
皆様の真心のご支援を、どうか、よろしくお願い申し上げます。
ショールームは、圏央道・五霞インターからも、宇都宮線・古河駅からもアクセスしやすい場所にございます。
関東近郊の皆様、ぜひこの「勝利の現場」の熱気に、肌で触れてみてください。
▼島幸弘の「人間革命」と「仏壇革命」コラボの貴重な体験記:ぜひとも読みんで見てください
仏壇革命 虚空厨子 書籍:虚空