皆さんこんにちは、桜梅桃李.comの島です。
「朝の題目一万遍体験記」、本日もお付き合いいただき、誠にありがとうございます。
こちらは台風一過の快晴の土曜日、本当に気持ちの良い朝を迎えています。皆様がお住まいの地域は、台風の影響など大丈夫でしたでしょうか。心よりご無事をお祈り申し上げます。
さて、本日は、私にとって大きな節目となる日でした。
先ほど、記念すべき第100回目となるYouTubeライブを、無事に終えることができたのです。
この100回という節目に、私の命で今、感じている大切なことを皆様にお伝えさせていただきました。
そして、一つの宣言をさせていただいたのです。
新しい合言葉は「豊かな心で、レッツ題目!」
皆様、何か「きっかけ」がないと、なかなか題目をあげるのは難しいと感じることはありませんか?
意志の力だけでは続かない。だからこそ、意識的に自分を奮い立たせるための「合言葉」が大切だと、私は思うのです。
そこで、これからの私たちの合言葉として、**「豊かな心で、レッツ題目!」**を提唱させていただきました。
なぜ、ただの「レッツ題目!」ではないのか。
それは、題目をあげる私たちの「心」こそが、何よりも大切だからです。やらなければいけないという義務感ではなく、自らの幸福を、そして皆様の幸福を願う「豊かな心」があってこそ、その祈りは宇宙に届いていく。そう確信しています。
これからは「豊かな心で、レッツ題目!おじさん」として、皆様と共に祈り、共に人生を開いていきたいと決意しています。どうぞ、よろしくお願いいたします!
1000万遍のゴールへ、第3コーナーを回って
私の「一千万遍題目」への挑戦も、いよいよ3年目に入りました。
現在の累計は801万遍まであと少し。本日中に必ず達成し、新たな決意で出発してまいります。
レースに例えるなら、900万遍が第3コーナー。そして来年の4月22日、一千万遍のゴールテープを切る、最後の直線へと入っていきます。
一日一万遍を千回続けた時、私自身の生命は、一体どのような境外革命を遂げているのか。
それは、ゴールした瞬間に突然変わるものではありません。
**毎日、毎日、題目を積み重ね、毎日、毎日、自分自身の信心をチェックし続ける。**その地道な繰り返しの先にこそ、確かな変化は現れるのです。
この日々の実践こそが、最も功徳を感じやすい行動であると、私は自身を励ましながら確信しています。
さあ、あなたも、ご一緒に。
この素晴らしい仏法を実践できる喜びを胸に、今日も一日を勝ち開いてまいりましょう!
豊かな心で、レッツ題目!