読者の皆様、いつも私のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。桜梅桃李 .comの島です。
私は日々の「題目(南無妙法蓮華経)」を根本に、創価学会員としての信仰体験を綴っています。今回は、私にとって大きな節目となるご報告と、そこから見えてきた大切な学びについてお伝えしたいと思います。
おかげさまで、累計題目700万遍を達成!
題目を唱え始めてから、この度、累計で【700万遍】を達成することができました! これまで様々な出来事を乗り越え、多くの功徳や喜びをいただいてきた題目。700万遍という数字には、自分でも驚きと共に、深い感謝の念が込み上げてきます。
本来ならば、「おかげさまで絶好調です!」とご報告したいところです。しかし正直にお話しすると、今の私は「色心不二」に照らして、心身ともに少し疲れや不調を感じているのが現状です。
前進しようとする時に現れる「魔」
なぜ、これほどの実践を積み重ねた今、このような状態になったのか?
私はこれを、仏法で説かれる【魔】の働きだと捉えています。私たちが根本的に生命を変え、より良い方向へ力強く前進しようと決意した時、それを阻もうとする様々な困難や誘惑、心身の不調となって現れるのが「魔」です。
累計700万遍という新たなスタートラインに立った私に対して、「このまま島を調子づかせてなるものか!」と、魔が競い起こっているのだと感じています。この疲れや不調は、私自身がさらに成長するための試練であり、乗り越えるべき壁なのです。
題目根本で「魔」を駆逐し、色心不二を整える
この「魔」に打ち勝ち、心身のバランスを取り戻すために、私が立ち返るべき場所はただ一つ。【題目根本】の自身の生き方です。
昨夜、私は改めて、真剣に題目を唱えながら自分自身の生活習慣を徹底的にチェックしました。睡眠時間、食事の内容、飲酒の習慣など、日々の「色」の振る舞いが「心」「身体」にどう影響しているか。題目の智慧をもって、一つ一つ洗い出していったのです。
すると、いくつか改善すべき点が見えてきました。「これはやめるべき」「これは続けるべき」「この部分は調整が必要」と、題目を通して冷静に自身の生活を「取捨選択」し、改善していく決意が固まりました。
「色心不二の私自身」を大切に、今日も一歩前進!
5月も中盤に入り、年の初めに掲げた目標達成に向けて、いよいよ加速していく時期です。この「魔」に負けることなく、目標をすべてクリアするためにも、まずは【色心不二の私自身】を最高の状態に保つことが最も重要だと改めて感じています。
題目の智慧で生活を整え、心身ともに充実した状態で、今日もまた、力強く一歩前進してまいります。
私の今回の体験が、「信心しているのにうまくいかない」「壁にぶつかっている」と感じている方にとって、少しでも「魔」との向き合い方や、題目根本で人生を打開するヒントになれば幸いです。
これからも、自身のリアルな信仰体験を通して、読者の皆様に勇気と希望、そして前向きなエネルギーをお届けできるよう精進してまいります。
いつも最後までご覧くださり、誠にありがとうございます。